2020-08-20 横須賀軍港クルーズ
Back to Home Page
オクトパス夏休み番外、自由研究「横須賀軍港クルーズ」
参加者:佐藤さん
初めてでしたが、横須賀の軍港クルーズに行ってきました。
45分クルーズで、アメリカ海軍と海上自衛隊の艦隊が見られます。夏休み明けなのか、数多く見学できました。
汐入のイオン裏が、発着ターミナルです。11時~15時、1600円(大人)
出航後、右手はアメリカ海軍エリアです。奥に第七艦隊ブルー・リッジ (揚陸指揮艦)、イージス艦 No-52,55。
航空母艦「ロナルド・レーガン」は、不在でした。
その先、横須賀の隣の、追浜日産には2隻の車両運搬船がいました。
ここから、海上自衛隊・海上保安庁エリアです。詳細は、海上自衛隊HPをご覧ください
https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/
以下、船艇番号が確認できた順です。
463 うらが 掃海母艦 5650t
404 ちよだ 潜水艦救難艦 5600t
305 ひらど 掃海艦 690t 船体はプラスチック
PM14 つるみ 325t 三本線ではなく、S(Safety)です
604 えのしま 掃海艇 570t
5105 にちなん 海洋観測艦 3350t
5106 しょうなん 海洋観測艦 2950t
5104 わかさ 海洋観測艦 2050t
*潜水艦
*91 はしだて 特務艇(迎賓など) 400t
4305 えんしゅう 多用途支援艦 1400t
154 あまぎり 護衛艦 3550t
153 ゆうぎり 護衛艦 3550t
101 むらさめ 護衛艦 4550t
6102 あすか 試験艦 4250t
179 まや 護衛艦 8200t イージス
116 てるづき 護衛艦 5050t
5003 しらせ 砕氷船 12650t
*8月末から、各地巡行。